阿佐ヶ谷総本店ブログ

フレンド商会阿佐ヶ谷総本店ブログ

阿佐ヶ谷総本店の新製品やイベント案合、スタッフのレポートなど最新情報を更新しています。以前のブログ記事は下記ボタンよりご覧になれます。

秋冬はアンダーウェアで温度調整しましょう!

2018年10月13日

薄着だと少し肌寒く、秋らしい気温になってきましたね。 暑すぎず寒すぎず、自転車に乗るには最適な時期ですが、山のほうに行くと寒暖差が大きく着るものに迷う時期でもあります。 そんな時に活躍するのが防寒タイプのアンダーウェア各種。 保温と吸汗速乾機能によりサイクリストの天敵である汗冷えを予防します。 また適正な温度ごとに分かれているので、気温や運動量に合わせてお選び頂けます。 冬場も … 続きを読む

詳細を見る

スタッフ休日サイクリング ~1泊2日福島旅行・後編~

2018年10月12日

福島旅行2日目。(1日目はコチラ) 温泉に入ったり食事をしたりして、当初予定していたより1時間遅れてホテルを出発。 事前にコースや時間などおおよその見通しを立てるも、早くも計画に狂いが生じます。 ちなみに、プランのハイライトは磐梯山・五色沼・鶴ヶ城! 定番観光地ですがこれらは外せないでしょう。 しかし、初日に続き小雨スタート。 雨雲レーダーを見なかったことにして、予定通りのコー … 続きを読む

詳細を見る

フレンド商会オススメロードバイク

2018年10月09日

A2-r 105 上級モデル名車V2-Rの血を引く、ミドルクラスのバランスの取れたイタリアンロードバイク。 〇サイズ 420S/450S/460S/520S/550S 展示車 サイズ460S 重量8.9㎏ 組立完成車価格 ¥169,000(税別) 〇6回~60回もクレジットカードをご利用になれます。 フレンド商会3つのポイントが付いています。                   … 続きを読む

詳細を見る

フレンド商会オススメロードバイク

2018年10月09日

A2-r TIAGRA より多くの方にコルナゴロードバイクの美しさ、素晴らしさを知ってもらう為に造られた エントリーロードバイクです。 落ち着いたカラーリングのガンメタリックカラーは、とてもシックな雰囲気でエントリーロードバイクと思えない程の高級感があります 〇サイズ 420S/430S/460S/490S/520S/550S 展示車 サイズ490S 重量9.3kg 組立完成車 … 続きを読む

詳細を見る

フレンド商会オススメロードバイク

2018年10月09日

ピナレロ GAN 「GAN」は最上級モデル「DOGMA F8」の性能を継承したモデルです 〇優れた空力特性、剛性、強度を持つ、バランスに優れたT-600カーボンを採用 〇サイズ 44SL、46.5SL,50,51.5,53,54,55,56 〇カラー ダークネイビー、レッド、BOBブラック 組立完成車価格 ¥298,000(税別) (¥321,840(税込)) フレンド商会3つ … 続きを読む

詳細を見る

フレンド商会オススメロードバイク

2018年10月09日

ピナレロ RAZHA-ラザ 「RAZHA」は名車「DOGMA65.1」継承した、全サイクリストにオススメできるパーフェクトなロードバイクです 特長 〇ロングライド、ロードレース、ヒルクライム、トライアスロン、健康スポーツ用にと全て満足頂けます 〇ホイールを50mmディ―プリムにアップグレードすれば、ツールに参加出来るくらいの性能を発揮します   ONDAフロントフォークとテーパ … 続きを読む

詳細を見る

フレンド商会オススメロードバイク

2018年10月09日

コルナゴ CR-S 上級モデルのV2-rの血をひく、ミドルクラスのバランスの取れたイタリアンロードバイク       コルナゴの文字が新しいロゴに変わりました。   アルテグラ ロングゲージ リアメカ カセットは、                               11-28、タイヤは、700×25Cを使用している。   C-RS アルテグラ 組立完成車価格 ¥320 … 続きを読む

詳細を見る

コスミックPROカーボンSL UST & サイクルモード2018

2018年10月07日

昨日お買い上げいただきましたMAVICの コスミック PRO カーボン SL  UST チューブラー、チューブレス、カーボンクリンチャーと種類がある中、それぞれのメリット ・デメリットを考え、悩み抜いた末のファイナルアンサーが今回の選択となりました 決戦のみ用とするか、普段も常用するかなどで選択は変わると思いますが、それでも今買う ならチューブレスが最も性能が高いと思います チ … 続きを読む

詳細を見る

MAVIC インスタントドライブ360専用グリス入荷しました

2018年10月07日

MAVICの新型フリーハブ「インスタントドライブ360」専用のグリスが入荷しました! 2017年からMAVICのレースホイールに採用されたインスタンドドライブ360ですが 2500~3000km毎のメンテナンスが推奨されています また従来のオイルではなく新型はグリスです しかもMAVICの専用グリスでないと正常に動作しないので注意が必要です   製品パッケージの中には … 続きを読む

詳細を見る

スタッフ休日サイクリング ~1泊2日福島旅行・前編~

2018年10月06日

今週台風が縦断した翌日、朝3時半に起きて阿佐ヶ谷駅へ。 久しぶりに往復輪行の1泊旅行、行先は福島! 福島県を自転車で走るのは昨年に続いて2回目 前回は東京から自走してどこまでいけるかの実験中に通った程度なので、ちゃんと企画して走るのは今回が初めてです。 台風の影響で看板や枝などが散乱するなか何とか阿佐ヶ谷駅へ到着。 5時位の電車に乗るべく、輪行する為自転車をバラし始めると改札の … 続きを読む

詳細を見る