阿佐ヶ谷総本店ブログ

フレンド商会阿佐ヶ谷総本店ブログ

阿佐ヶ谷総本店の新製品やイベント案合、スタッフのレポートなど最新情報を更新しています。以前のブログ記事は下記ボタンよりご覧になれます。

ベルギーからナキのウォームアップジェルが入荷!

2024年12月14日

特にこれから寒くなる朝のマッサージオイルとしてオススメ!ヨーロッパロードバイク  ロトチームが愛用しているので安心です!私中野龍一Sも愛用。クラブチームの早朝トレーニングに使用しています。  😀 ポイント 冬サイクリング、トレーニングにオススメ!タイツ、ウェアを着る前で足、腰、首、背中、腕に塗って下さい。但し、顔には塗らないで下さい。ポカポカ気分はワクワクします。入荷数量が決ま … 続きを読む

詳細を見る

MET TRENTA3CARBON 限定ヘルメット入荷!ボーナス払いでゲット!売切れ次第終了!

2024年12月13日

MET TRENTA   3CARBON 限定品 ¥46,200(税込) TRENTA 3K CARBONのパッドと一体化したMIPSレイヤーを採用することでヘルメットの内部形状を適正化させ、フィッティング性能とクーリング性能はそのままに、なおかつ重量増を最小限に抑えつつ、大幅な安全性向上に努めています。レース、ロングライドなどにオススメ!      

詳細を見る

コルナゴ V2ーR ロードバイクを納車しました!

2024年12月12日

コルナゴ V2-R サイズ 480S 身長 172㎝ 組立完成車オーダー価格 ¥873,840 お客様の声 仕事が忙しくオーダーしましたが、引き取りまで半年かかりました。しかし気持ちよくマイストローが納車してくれました。いろいろありがとうございました。 東京都世田谷区 55歳 男性 スタッフから フレームからオーダーメイドに組立しました。ブレーキはキャリバーにこだわり、コンポは … 続きを読む

詳細を見る

フレンド商会ではTOKYO元気でキャンペン!取扱店、お気軽にご利用下さい。

2024年12月12日

クラブラン連光寺お疲れ様でした~!😁

2024年12月08日

2024年12月8日(日)        おはようございます。寒いです。 出走終了! 記念撮影! 店に着いたら饅頭を食べて解散です お疲れ様でした。次回は12月22日(日)最後のクラブランです!    

詳細を見る

GRAND CYCLE TOKYO 走りに行きました。

2024年12月01日

朝薄暗い中、スタート地点はすごい人でした。 開会式です!いよいよスタートが切られます! 中野社長スタートです! アーバンクラブ3名スタートです!気を付けて下さい! おっとアーバンクラブ親子もスタートです! ゲートブリッジのバックで記念撮影。 スタート前にレインボーブリッジを渡る前、左は東京タワー、右はスカイツリーが見えました! 遠くに富士山がきれいに見えました!やっと雪が積もり … 続きを読む

詳細を見る

1F ショーウィンドーがクリスマスパージョンに変わりました!

2024年11月29日

今年のクリスマスディスプレーはよりシンプルにしました。 🙂  自転車は木製、国内でも珍しい1台、是非ご覧下さい! 😀 

詳細を見る

フレンドアーバンサイクリングクラブランを楽しんで来ました!

2024年11月23日

朝9時スタート 今回は9名の方が参加。 妙正寺公園が少し色づいて来ました。 こんな大きな柳は初めてです。こんな発見こそアーバンクラブです。 😛  高島平のバラ園に到着。しっかり鍵をかけて! レッドカーテンのバラ園 バラ園なのにダリアが真っ赤に咲いていました。 私が一番気に入ったバラです。 😆  自転車用道路はとても走りやすいです。青梅街道にも早く作ってほしい! 👿  東京大仏は … 続きを読む

詳細を見る

試乗会のお知らせ!

2024年11月23日

ROADRE XI  6180   組立完成車税込価格 ¥407,000 適応身長 165~180㎝ カラー ブラック/ブルー タイヤサイズ 650BX-45C 重量 18.9キロ 走行距離ECOモード 105キロ ノーマル 85キロ  ハイモード 70キロ  ロードレックスはのんびり走りを楽しむ方、40歳から落ちる下半身の衰えが気になる方、これからの10年健康設資してみません … 続きを読む

詳細を見る

先日山中湖紅葉祭り 湖を小径車でポタリングして来ました!

2024年11月15日

富士山はまだ雪がほとんど積もっていません。しかし大変素晴らしい天気に恵まれました。紅葉祭りは、11月10日(日)終了でしたが、11月17日(日)まで延長するとのことです。是非自転車で湖をのんびり走ってみてはどうでしょうか!ライトアップは17:30~19:30頃までとなっています。 🙂  折り畳み自転車なら昼も夜も楽しめ、帰りは車に載せて紅葉を楽しめます! 😀 

詳細を見る