今日は白石って気分じゃないな~。ってことでお隣の峠へ。

2020年9月18日

 

9/27に開催されるフジヒルに向けて最後の峠練習ということで山に行ってきました!

 

前日夜になってもヤビツに行くか、大観山椿ラインに行くか、白石に行くか決めきれない

まま、とりあえず集合時間だけ決めて、なんとなく飯能方面ってことに。

 

走り出してからも目的地は決まらず、なんとなく白石峠っぽいノリで荒川を突き進みます。

本日も4名パーティのため快調に飛ばし、あっという間に物見山をパス。

 

 

午前中は青空も広がって気持ちいいライドです。田んぼの狭い道はまったりペース。

 

 

ときがわ町に入ったくらいで本当にどこに行こうか話し合い、「白石~😒、う~ん😞」

って感じで参加者の反応は鈍く、「行ったことないとこに行こう」ということで、以前

お客様から聞いていた、白石峠のお隣の「七重(ななえ)峠」というところへ決定。

 

 

~~~~~~~~~~

 

七重峠は全力アタックのため、写真はありません。

FTP計測も兼ねての全力走でしたが、18分で頂上に到着😫

 

~~~~~~~~~~

 

その後はプラン①は定峰峠~秩父~山伏峠で帰ってくるプラン。②は遠出せず、そのまま

ちょっとだけ北上して館川ダムに寄って戻って碑原峠を越えて戻るプラン。

プラン①だと確実に夜になることもあって、安全策でプラン②へ。

 

それにしても日🌞が出ていないと標高600mでも寒い~。峠を下ってダムへ。

 

 

碑原峠登坂中にスローパンクがあり、すぐに乗れなくなる程ではないものの徐々に空気が

抜けてきたので、とりあえずエアを補充して騙し騙し坂を上ります。

 

 

頂上到着。明るい場所でパンク修理を行います。

 

 

その先の行きたい道が通行止めだったため、結局七重峠を上った道に合流して下ることに。

 

 

それにしても飯能、秩父、グリーンライン一体は奥が深いですね。

走れば走るほど面白い上りがあって探検しているみたいで楽しいです。脚は終わってますが😓

 

 

今回はこれにて終了。行きは荒川だったので、帰りは街中の走りやすい道で帰りました。

 

 

今回活躍したアイテム

【トピーク ミニモーフ】

痩せなさいと言っているのに、会うたびに毎回体重が増えている同行ライダーの一人。

ほぼ毎回パンクに見舞われておりますが、今回もウェット路面走行後にスローパンク。

本人が携帯しているレザインのポンプもしっかりと空気は入るのですが、トピークの

ミニモーフはさらに少ない力で高圧エアの充填が可能です。

ポイントは家用のフロアポンプと同じように上から体重をかけて押せるので、腕の筋力

をそこまで必要としないところです。これなら女性でもしっかりと空気を入れることが

できます。7気圧しっかり入ります。

 

ちょっとだけ大きい、ちょっとだけ重いのがネックですが、確実にエアを充填したいなら

トピークのミニモーフがお勧めです。

 

 

皆さんの家にも届きましたか⁉ 富士ヒルの参加要項がついに届きました!

イベントを開催しにくい状況の中、よくぞ勇気をもって開催に踏み切って下さいました。

その思いに応えさせて頂き、思う存分精一杯大会を楽しみたいと思います。

スケジュール的にもう激しいトレーニングはできないので、ローラーで調整してベストな

状態で臨みたいと思います👊

 

 

インスタグラム始めました!  宜しければフォローお願いします!