投稿者「friend_staff」のアーカイブ

今晩ジロ・デ・イタリア開幕!!

2017年05月05日

今晩遂に3大ステージレースの第一弾 ジロ・デ・イタリア 開幕となります!! 今年は開催100回目の記念大会となるので盛り上がりそうですね ♪ フレンド商会でもジロの記念アイテム入荷しております! 先日ブログでもご紹介したジャージ マリア・ネラという総合成績最下位の選手に贈られるジャージです 昨日後輩スタッフに「柳さんこのジャージどうですか」と勧められてしまいました 情けない走り … 続きを読む

詳細を見る

ホイール買い替えSALE 5/7(日) までです!!

2017年05月05日

開催中のホイール買い替えSALE は 5/7(日)をもって受付終了となります 富士ヒルクライムを始めとしたヒルクライムレースや、その他のエンデューロレース、 グランフォンドなど、用途に合わせてホイールをアップグレードしてはいかがでしょうか!? セールの詳細はコチラをCLICK⤵⤵⤵ http://friendsyokai.co.jp/friend_news/6956 &nbsp … 続きを読む

詳細を見る

GIRO グローブ取扱い始めました。

2017年05月05日

ヘルメットに続き、グローブの取り扱いを始めました。 シンプルかつ、機能的で細部までしっかりした作りが好印象のグローブたち。 宜しければぜひお試しあれ。

詳細を見る

高カロリードリンク Challenger 入荷!

2017年05月04日

500mlの水に溶かすことで280kcalが摂取できる高カロリードリンク Challengerが入荷しました! Challenger 1袋 ¥250(税抜) 補給食の定番「パワーバー」を発売する㈱パワースポーツと三井製糖㈱が共同で開発した粉末ドリンク。 これ1袋で280kcalと、ジェル2つ以上のカロリーが摂取できます。 持久系スポーツのエネルギー補給に最適と言われる糖質「パラ … 続きを読む

詳細を見る

2017年5月

2017年05月04日
friend_staff 社長の一言

今月は自転車月間、ツアーオブジャパンが開催されます。 6月の富士ヒルクライムに向かって、トレーニングを強化する月でもあります。 私が、行っている「女性と初心者サイクリング」は、毎月好評を頂いております。 ほとんどの皆様が、「一緒に走る事がものすごく楽しい」と仰っていました。 女性のお客様は、価値観が強く、価値のあるスポーツバイクを、価値のある店で購入され、長く乗ろうという方が多 … 続きを読む

詳細を見る

カステリ チームスカイジャージ 揃いました!

2017年05月04日

今回入荷したのは… perfetto light2  COLOR:SKY  SIZE:S/M  ¥23,000(税抜) 前面や袖には防風、撥水機能のあるGORE WINDSTOPPERを使用、背面は防水ながらより透湿性の高い素材が使われています。 これだけですとウインドブレーカーやレインウェアを想像しますが、このperfettoは長いシーズン、シチュエーションに対応 … 続きを読む

詳細を見る

コンチネンタル スーパーソニック 入荷しました!

2017年05月04日

久しぶりにスーパーソニックが入荷してきましたー! ヒルクライムレースやタイムトライアルレースのような特定の距離を最高のパフォーマンスで 走り切るために、必要最低限のトレッド厚しかありません! 700x23cで実測176gと超軽量!! コンパウンドはGp-4000SⅡなどと同じブラックチリコンパウンドを採用していて 路面抵抗の軽減と高いグリップ性能を誇ります ヒルクライムレースや … 続きを読む

詳細を見る

ジロ・デ・イタリア100周年 マリア・ネラジャージ入荷!

2017年05月03日

イタリアのサイクルウェアブランド「サンティーニ」より ジロ・デ・イタリア100周年アイテムの1つ マリア・ネラ ジャージが入荷しました。 MAGRIA NERA SIZE:S(チェスト92-96 ウエスト78-82) ¥13,000(税抜) ジロのスポンサーを務めており、毎年公式のジャージを手掛けています。 もちろんメイド・イン・イタリー 後ろを振り返っても誰もいない&#823 … 続きを読む

詳細を見る

御岳山でヒルクライム&ハイキング

2017年05月03日

休日、奥多摩 青梅市の御岳山にサイクリングに行ってきました。 お店からですと多摩サイ経由でおよそ3時間位、青梅線御岳駅からすぐの場所です。 コチラが入口 標高929mの山頂には神社があるため鳥居が建っています。 山岳信仰の霊場であり、都内から気軽に行けるハイキングのメッカでもあります。 有名なのは入口からケーブルカーの乗り場滝本駅までの激坂。距離は短いものの斜度15%程度の坂が … 続きを読む

詳細を見る

4/30 クラブランお疲れさまでした。

2017年04月30日

本日のクラブランにご参加頂いた皆様、お疲れさまでした! いや~ 夏かと思うほど暑かったですね。🌞 GWのなか、沢山のご参加ありがとうございました。 セカンドグループでまったりと走行中、芝桜がきれいだったため思わず立ち寄り。 激坂の途中ですが宜しければトレーニングがてらいかがでしょうか。

詳細を見る