阿佐ヶ谷総本店ブログ

フレンド商会阿佐ヶ谷総本店ブログ

阿佐ヶ谷総本店の新製品やイベント案合、スタッフのレポートなど最新情報を更新しています。以前のブログ記事は下記ボタンよりご覧になれます。

明日1/7は予定通り「初詣サイクリング」開催します!!

2018年01月06日

明日は予定通り 女性と初心者サイクリング (初詣サイクリング) を開催します!! 〇集 合  1月7日(日)午前9時 〇集合場所 阿佐ヶ谷本店4F 〇コース 本店→大田黒公園→武蔵の森公園(調布飛行場)→深大寺(昼食・参拝・国宝見学) →大宮八幡宮(参拝)→本店  総距離 約32キロ 〇昼食は各自負担にてお願いします 〇パンク防止の為、替えチューブ、パンクレバー、ポンプをご持参 … 続きを読む

詳細を見る

SIDI 2018モデル SHOT・ALBA入荷!

2018年01月06日

SIDIの2018年モデルが入荷しました! SHOT カラー:MATT White/Yellow Fluo ¥43,000(税抜) チームスカイのクリス・フルーム選手も使用しているフラッグシップのSHOT。 2017年と変更はありませんが、2018年は新色のマットカラーが追加されました。 入荷は44(27.0)サイズのマットホワイト/イエローのみですが、現品限りで… … 続きを読む

詳細を見る

パイオニアキャンペーン1/21締切りです♪

2018年01月06日

Pioneer  ペダリングモニター トレーニングサポートキャンペーン 新型センサー910Zデュアルセンサーを注文すると CA500サイクルコンピュータが無料でついてきます!!   ご使用中のクランク(または新品)をメーカーに送り、センサーを装着して戻ってきます (こちらは先日ご注文いただいてメーカーから戻ってきたクランクです)   今のところパワーのベクト … 続きを読む

詳細を見る

NAROO MASK X5/X9 入荷!

2018年01月05日

ナル―マスクの超機能的ネックウォーマー  欠品していたx5に加え、最も防寒性能の高いX9が入荷しました! X5 ¥2,760(税抜) / X9 ¥3,686(税抜) X5の詳しい機能はコチラ→過去記事 首元の防寒だけでも体感温度は大分変わります。 加えて暑すぎず、呼吸もしやすいナル―マスクはスタッフも愛用するおすすめアイテムです。 運動強度が高く、暑くなりすぎるのが嫌な方は薄手 … 続きを読む

詳細を見る

ガーミン VECTOR3

2018年01月05日

ガーミンの新型パワーセンサーVECTOR3が入荷してきました! VECTORはペダル軸にひずみセンサーを内蔵し、踏んだ力を直接測れるパワーセンサーです 左右両側センサータイプと片側センサータイプの2種類があり、両側センサータイプですと 左右バランスやパワーフェーズ(トルクのかかり始め/終わり)などが計測できます 片側センサータイプはシンプルにパワーの計測だけですが、ガーミンのサ … 続きを読む

詳細を見る

冬物ウェアがお買得! ウィンターセール開催中!!

2018年01月04日

本日より営業しております!!

2018年01月04日

新年は、本日1/4より営業しております!! 2018年も宜しくお願い致します!              👇👇👇 只今参加者募集中です

詳細を見る

本年も当店をご愛顧いただき誠にありがとうございました。

2017年12月31日

今年も当店をご利用頂き、誠にありがとうございました 心よりお礼申し上げます 来年もレース、ロングライド等を企画してまいります! 2017年もフレンド商会ブログをご覧頂きありがとうございました 皆様お体にお気をつけて、良いお年をお迎えください 来年もよろしくお願い致します

詳細を見る

今年もありがとうございました。

2017年12月30日

こんにちは(^^)v 今年も後少しで終わります(-_-) 今年一年ありがとうございましたm(__)m お店は本日、最終営業日なので是非ご来店お待ちしています。 ここで、急に入荷したバイクをお紹介です! Bianchi ARIA105 サイズ 500mm カラー BLK/CE 即納もOKですので、欲しい方はお早めに!

詳細を見る

フレンドアーバンクラブの忘年会が、無事終了しました!

2017年12月29日

12月27日(水)、年末の忙しい中、15名の方がフレンドアーバンクラブ下落合に集まりました。 ショップの中で最も古いクラブが、アーバンサイクリングクラブ40歳~70歳のインテリジェンスの皆様です。 社長、龍一スタッフが、心込めて手造りの料理を作りました。皆様からおいしいと一言を頂き、 何時間もかけて大変でしたが、ほっとしました。(何しろ、アーバンはグルメ人が多い為!) まずは、 … 続きを読む

詳細を見る