フレンド商会85周年記念 第1回フレンドシニア娯楽部杉並巡り

2018年2月26日

2/21(水) 記念すべき第1回シニア娯楽部がスタートしました。以外と知っていると思っても、行ったことがない、
どんな歴史があるのか、ゆっくりと小径車でぶらり旅を皆様と楽しんでみたいと思います。

①杉並郷土博物館

P2210193.jpg

杉並の暮らし、文化と歴史を通じて見る事が出来ます。東京都が昭和60年に1日嵯峨候将跡を借り受けて開館しました。
何しろ見る価値がある博物館です。杉並の住民なら、1度見ておくと、杉並をもっと大切に感じられます。

②永福町の商店街にある大円寺

P2210199.jpg
梅も咲き美しい大円寺。

P2210197.jpg
西郷家の墓もあり、NhK大河ドラマも思い出します。

P2210195_201802261619312e3.jpg
保科家の墓所は、凄く立派で、ここだけ木に囲まれています。
3代将軍家光の異母兄弟の弟が保科正之、病弱な家綱を手助けした名君です。
又島津家の江戸における苔堤所であったのです。又、戊辰戦争の主役薩摩と会津の縁者の墓が
隣りあっているのかが面白い。

P2210194.jpg
入口の門には徳川家の字紋の彫刻が描かれている。

この大円寺は静かな寺の為、静かに見学をして下さい。

③日蓮宗本山妙法寺に着きました。古典落語で「堀ノ内」が有名です。
特に「厄除け祖師妙法寺」と言われ、厄除けをしたい方は是非!

P2210202.jpg
妙法寺山門は有名文化財。

P2210203.jpg
明治11年製作鹿鳴館、上野博物館、ニコライ堂を手掛けたイギリストのコンドルの設計。
何と、この鉄の門は国の重要文化財で、無料で見る事が出来るのは嬉しい!
私も杉並人として、国の重要文化財があることは知らなかったです。
これこそシニア娯楽部だから見る事が出来たと思います。

④杉並区蚕糸の森公園

P2210212.jpg
昭和55年に筑波学園都市に移転した為、公園と小学校、災害備蓄として利用され、滝はすごく、
水はi池に流れ込んでいます。ここで休むのもストレス解消にもなりそうです。

P2210215.jpg
今も蚕の木、桑木が植えられています。
蚕糸試験場の面影を感じました。

高円寺 中央線の高円寺駅はここからだと言われています。

P2210219.jpg
徳川3代の将軍家光が鷹狩りの際、よく高円寺の茶室で休憩したと伝えられています。
中央線の駅名高円寺、吉祥寺、国分寺があります。実際に寺が存在しているのは、高円寺と国分寺です。

⑤阿佐ヶ谷神明宮

P2210222.jpg
高円寺から阿佐ヶ谷へ。
旧阿佐ヶ谷村の鎮守(神明宮は1日天祖神社)

P2210220.jpg
厳かな神殿、神明宮は、区の無形民俗文化財に指定されています。

P2260265.jpg
私事ですが、色々な神社仏閣で、ご朱印帳にいつも記入していましたが、地元の神明宮はしていないので、
お願いしました。(右側)

 今回寒い中参加された方は、とても内容のある散走でした。
まだ杉並は、5分の1程度、これから世田谷、練馬などもゆっくり散走して行きたいと思います。
知らない事も実際に自分の目で考える瞬間、参加される皆様と見学して、当店で小径車、折り畳み自転車を
購入された方、65歳以上の男女、又は会社をリタイヤした方、平日に参加できる方なら参加OK。
但し、年会費18,000円。詳しくは中野社長まで(もちろん小径車、フォールディングバイクもこれから購入されても
OKです。)