社長の一言 2025.9

2025年9月15日

 9月に入っても厳しい暑さが続いています。夏バテしていませんか?

都内で熱中症で亡くなられた方はすでに100名を超しました。充分にお気を付け下さい。

しかし、熱中症は夜間が一番多いと言われています。自転車で熱中症で倒れる方はほとんどいません。自転車は走行中は空冷だからかもしれません。必要なのは水分補給です。ボトルは取り付けられるので、走りながら水を飲むので安心です。ウェアで体温を下げる素材もあります。

 さて、暑いからと言ってこの夏室内で過ごし、体重が2~5キロ増えたかもいらっしゃいます。太った体質を減量するのは簡単ではありません。急にジョギングをすると心臓に負担がかかったり、膝の痛みがでたりします。膝を痛めるとなかなか治りません。

まずはスポーツバイクで少しずつ距離を伸ばしてみましょう。体重は急激に減りませんが、半年で3%を目標に、サイクリングすると気持ち良く減量に成功する方が多いです。更に半年で5%目標にする為にはサイクリングの距離を倍以上増やします。それも楽しく走ること。食事の制限を急激にしないこと。出来れば通勤で片道10キロ程度行うのが理想的と言えます。

 もし休日走りたい方は、当店のフィットネスに入会して、月2回の走りをすると自転車友達とワイワイ楽しく走れます。更にもっと減量したい方は、スマートローラーを部屋に持込み、ズイフトで走ったり、ジムに行くのも良いと思います。まずはフレンド商会で相談してみて下さい。

フレンドフィットネスクラブは、この夏10名近くの方が入会。暑い日も早朝参加しています。新車購入後3回の無料体験後、入会された方が増えています。流行りのサプリメントでは基本的に筋肉の付いた体にはなりません。内科の先生に「楽に痩せるする薬はありません。」と言われたお客様も来店しています。

 1人でも友達とでも出来るサイクリング。ご自分の為、運動は秋から始めることがチャンス。このままでいくと大ピンチになるかもしれません。(笑)

 PS

 今後サイクリングが何故健康にいいのか?認知症に良いかとデーターなどを使ってご案内する予定です。

それではまた・・・

8月24日(日)のフィットネスクラブは9名集まりました!