今何故、Eロードバイクなのか?

2025年9月26日

8年前、病気で退会した元アーバンクラブの広瀬さん。千葉の南房総白浜コースを社長がアシストしました。(6月ご注文、8月納車)

今年80歳でも元気、しばらくコーチングしましたが、坂の走りをすぐにマスターしました!

片道12キロを走り、野島崎灯台でオルベアゲインと記念撮影。イタリアの老人は80歳~90歳になってもロードバイクで、50キロ以上サイクリングしています。4年前に心筋梗塞で、武蔵赤十字病院で手術、東京の介護老人ホームで3年、元気になり千葉の館山の老人ホームに移りました。静かで空気が良く、散歩とサイクリングしたいとの希望で移り、毎週サイクリングをしています。

普通、介護老人ホームですとサイクリングする人は0に等しいですが、個人差があるので何とも言えません。しかし広瀬さんはいつまでも生き甲斐を持っています、

月3回社長は、千葉で農作業とサイクリングを行きますので、ご一緒しています。

サイクリングが終了と中野イキイキファームで、無農薬野菜のナス、ピーマン収穫するのも楽しみ。

昼食はノンアルコールビールで乾杯!

そこでインタビュー、「Eロードバイクを乗ってどう思いますか?」(社長)

とても「いーい」バイク(広瀬さん)。まさかこんな駄酒落が言えると思いません。社長も大笑いでした。

広瀬さんのEロードバイクは好きなカラーを無料でOK。

オルベアGAIN M30 870,100(税込)

(軽四輪が買えると言う人は買いません。物の価格でなく、健康と楽しみで買うのです。)