阿佐ヶ谷総本店ブログ

フレンド商会阿佐ヶ谷総本店ブログ

阿佐ヶ谷総本店の新製品やイベント案合、スタッフのレポートなど最新情報を更新しています。以前のブログ記事は下記ボタンよりご覧になれます。

スポーツようかん カカオ味出ました!

2017年09月02日

スポーツようかん カカオ 1本¥120(税抜) 走りながら片手で手軽に食べられる事で人気の井村屋のスポーツようかんに、待望(?)のカカオが新登場しました。 今までのスポーツようかん+はあずきと改名して継続販売されます。 サイクリングのお供にぜひ。

詳細を見る

夏の終わりの三浦半島サイクリング

2017年09月01日

8月最後の休日に、残り少ない夏を満喫するため、スタッフとお客様(大学受験を控えた高校生)とで三浦半島へサイクリングに行ってきました。 阿佐ヶ谷から三浦半島の南端 城ヶ島まで片道約90km 往復180km メジャーな境川経由ではなく、読売ランドを越えて鶴見川の途中から国道18号へ。交通量は多いものの、思いのほか走りやすくあっという間に鎌倉に。 北鎌倉駅近くの円覚寺 鶴岡八幡宮 観 … 続きを読む

詳細を見る

「マウンテンサイクリングin乗鞍」参戦レポート

2017年08月31日

8/27(日)に開催された「マウンテンサイクリングin乗鞍」に参戦しました! 阿佐ヶ谷からだと車で3~4時間ほど 宿泊先の「岳の屋」に荷物を置いてから会場へ 長旅での疲れを癒す為、受付の前に食事をしました 受付後は各ブースをまわり、お買物や試乗を楽しみます 参加賞と試供品に新製品のMag-on ラ フランス味 Mag-onはカフェイン入り、レース直前に使わせて頂きました その後 … 続きを読む

詳細を見る

18年モデル入りました♪

2017年08月28日

こんにちは(^^)v 暑さも少し和らいできましたね(*’▽’) お客様からも、そろそろ18年モデルまだ~という声が…(-_-;) そこへ、荷物で~す。 来ました! 人気のBianchiが! とりあえず2台だけですけど…。 VIAニローネ クラリス クラリスと言ってもNEWクラリスですよ!初めてのロードに最適です♪ 価格もお手頃です。 つづいて VIAニロ … 続きを読む

詳細を見る

シマノ NEW RP5 (2018モデル) 入荷!

2017年08月26日

シマノの2018年モデル ビンディングシューズが早くも入荷しました! RP5 BLK/WHT ¥18,500(税抜) ※ワイド・ハーフサイズ展開なし ミドルグレードのRP5がモデルチェンジしてBOAダイヤル搭載となりました。 一枚接ぎの縫い目の無いアッパーでフィット感が高く快適です。 ブラック ホワイト 搭載されるBOAダイヤルはハイエンドモデルと違い逆回転で緩める方の微調整が … 続きを読む

詳細を見る

日曜日は保険の受付を行います♪

2017年08月26日

皆さん損害保険に入っていますか? 近年の自転車人気に伴い、高額の賠償命令が出る事故が増えています いくら安全を心掛けていても不可抗力・不慮の事故はあるものです もしもの時の備えは非常に大事です 当店では毎月2回、保険の担当の方を招いて説明&受付を行っています 個人賠償1億円補償の傷害総合保険と、交通傷害補償の2つのプランがあり 年間¥5,000~¥6,000程で加入できます も … 続きを読む

詳細を見る

カスク 限定モデル入荷! ~マラトナ・デレス・ドロミテス~

2017年08月25日

イタリアンブランド「KASK」より 同じくイタリアで開催されるグランフォンド「マラトナ・ドレス・ドロミテス」を記念した限定カラーが入荷致しました! PROTONE DOLOMITES BLK ¥35,000(税抜)  入荷サイズ:L チームスカイが使用するセミエアロヘルメット「プロトーネ」をベースに。マットブラックにカラフルな縦線が映えます。 スタッフ大好評の逸品! MOJIT … 続きを読む

詳細を見る

「乗鞍」試走へ行ってきました!

2017年08月23日

8/21(月)・8/22(火)に 「マウンテンサイクリングin乗鞍」の試走へ行ってきました! 三本滝までは比較的緩斜面です。平均勾配は6~7%程 三本滝を過ぎると勾配が10%を超えるところが出てきます 中盤位からつづら折りが始まり 後半は再び緩斜面に 森林限界まで上ると景色はガラッと変わります 1日目頂上 天気は良くないものの、風が弱く ジャケットを着ればほとんど寒さを感じませ … 続きを読む

詳細を見る

女性と初心者サイクリング

2017年08月23日

野火止街道を走ります。 水がすごくきれいです。 平林寺の山門に到着。ただつむ平松さん。 平林寺の境内で記念撮影。 500年の槇の木です。 徳川伊豆の守の墓でお参りします。 記念集合写真。 外からの平林寺の仏殿です。すごく美しい光景です。 秋は紅葉がきれいです。 平林寺の裏道を走ります。交通量が少ないので、楽しく走れました。 これからたけ山うどんで昼食。 どんなうどんが出るのか楽 … 続きを読む

詳細を見る

本日のクラブ練習お疲れさまでした!!

2017年08月19日

本日の連光寺クラブランお疲れ様でした~! 湿気が凄かったですが、太陽が本格的には出ていなかったので走りやすかったですね! 定番の連光寺コース、連光寺プチロングコース、連光寺ショートカットコースの 3班に分かれてそれぞれで頑張りましたー! また本日は体験参加の方も3名いらっしゃいました m(_ _)m  連光寺コースの上りに大苦戦されており、翌日にダメージが残らないか心配です。。 … 続きを読む

詳細を見る