只今注目のタイヤ
ウルフパック
仕入れ先からの簡単な案内では、
「綿のカーカスはナイロンのカーカスよりも滑らかなため、転がり抵抗が減少。
素材の高柔軟性は快適さを高め、また非常に高い耐パンク性を提供。
一度使うと、他のタイヤに変えられなくなりそう。」
とのこと。他のタイヤが使えなくなるくらいの高性能というのは期待してしまいますね。
ということで、使ってみました。
まず取り付けについてですが、GP-5000よりは少し硬いかな?というくらいです。
中級サイクリストであれば工具なしで装着可能かと。
今回はMAVICホイールでの装着でしたが、シマノホイールとかですともう少し取り付けは
固く感じられるかもしれません。
新品で触った感じは、センター部はスベスベで路面抵抗が少なさそうです。
対してサイド部はメチャクチャグリップします。
粘るというよりは張り付くようなイメージのグリップです。ゴムが薄いからですかね。
一週間前にお花見ライドのお誘いがあったので、ウルフパックで初ライドしてきました。
ウルフパックに替える前はGP-5000を使用していましたので、それとの比較になります。
まず感じるのは、スピードが伸びる。速い。です。路面抵抗が少ないのを感じます。
あとは乗り心地が滑らか&マイルドになったのを感じます。若干。
グリップは不明。
この日は荒川サイクリングロードと江戸川サイクリングロードをメインとしたド平坦コー
スでしたので、グリップ力を試すような高速コーナーや下りコーナーがなかったので、
それについてはまた今後探っていきたいと思います。
耐パンク&耐久性は時間をおいてみないと分からないので経過観察ということで。
元々履いていたGP-5000がかなり高性能ですので、それと比べて極端に突出して優れる
というのはないですが(グリップは今のところ不明)、逆にマイナスに感じる部分も
全く一つもありませんでした。GP-5000より性能が低いということはないと思います。
むしろお値段でいくと、GP-5000の¥8200と比べてウルフパックは¥6600でお得です。
ライドから帰ってきてタイヤを触ってみると、最初はセンター部はスベスベだったのが
ワックスがとれて一気にグリップ丸出しへと豹変していました。
でも走りは後半でも重くは全く感じなかったので、やっぱり路面抵抗は少ないけどグリップ
はしっかりするよってタイヤなんだと思います。
もうちょい走ってまた感想をお伝えしたいと思います。
只今コットンレースクリンチャーの700x24c、26cオールブラックを在庫してます。
気になった方は是非どうぞ。今一番おすすめのタイヤです。
新型コロナ感染拡大の影響でお花見も自粛となってしまっておりますが、
今後事態が落ち着けば、遅咲きの桜を求めて走りに行かれてはいかがでしょうか。
インスタグラム始めました! 宜しければフォローお願いします!