スタッフ休日サイクリング ~ジオパーク伊豆編・後篇~

2018年5月26日

スタッフ休日サイクリング ~ジオパーク伊豆編・前篇~ より

風早峠に到着しいよいよ稜線へ。

この辺りは風が強いことで有名で、そのせいで高い木が育たないのだとか。
標高1000m程度ですが、まるで2000m越えの森林限界のような景色を楽しむことができます。

今回走るのは3回目ですが、雲がほぼなく風も気にならない過去最高のコンディション。

遠くに西天城高原牧場
駿河湾が見える休憩スポットで夏場はソフトクリームがおすすめです。
今回は反対方向で、一度下ってしまうと11%の坂を上り返すことになるので断念。

スカイラインの前に少し寄り道。逆方向に少し走った仁科峠(897m)へ。
伊豆半島の車道の峠で最も標高が高い場所です。
沿道から散策路に入ると…

360度素晴らしい眺望。

富士山から

西伊豆の町や海が見渡せます。

そして県道411号 西天城高原線を通り…

いよいよ西伊豆スカイラインへ!

今まで来たときは北側(修善寺側)から南下していましたが、今回のように南から北上したほうが眺望がだんだん開け富士山が近づいてくる感覚があります。
アクセスがあまり良くないですが、西伊豆から仁科峠を越えてスカイラインを北上するルートがオススメですね。

またしても沿道の散策路を発見。

自転車を止めて…

ちょっとした登山に。
標高982mの達磨山の頂上まで続いています。

ビンディングシューズで歩きにくいので今回は途中まで。

見通しの良いワインディング 駿河湾が一望できて一番のオススメポイント。

海が迫ってくるようなカーブ

約10kmのスカイラインを走り終えて修善寺に下る途中のレストハウスから。
途中に補給ポイントがないので、いつもはここで景色を見ながら食事をするのですが、残念ながら休業日でした。

久しぶりに訪れて
改めてロケーションの素晴らしさを実感しました。
標高はそれ程高いわけではないですが、今まで走った中でも上位に入る走って楽しい場所です。

ちなみに、帰りは修善寺から山伏峠を越えて熱海へ。後は来たルートを戻りました。

埼玉(名栗~秩父)、山梨(道志~山中湖)に続き、今月3つ目の「山伏峠」制覇。多いですね(笑)

2日目のルート 204km 3120mUP  帰りは熱海位から輪行すれば良かったと後悔
輪行や車を利用すれば、1~2日あれば充分に楽しむ事が出来ますのでよろしければぜひ。