創業85周年第12回 諏訪湖1拍サイクリングバスツアー 2日目

2018年8月12日

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2日目は、近くの片倉館の日帰り温泉の横で、朝市が開かれ、地元の品を見てから散歩しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝食も何と贅沢。温かな豆腐は美味しかったです。(左の銀の鍋。)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝食後、諏訪湖1周組と、見学組と分かれサイクリング。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

諏訪湖1周組、天気も最高。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

諏訪大社(秋宮)

御柱は、高さ17㎜、太さ1mの原木を霧ヶ峰から下ろすそうです。7年に1度交換するそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見学組、7名 秋宮の開門にて。右の赤いジャージのお客様は長野県出身、クロモリのロードで参加。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

諏訪大社(春宮)。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

諏訪の名酒 真澄の入口。

しかし、自転車は試飲は出来ませんぞ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

走って帰ってから、温泉で汗を流し、地ビールで乾杯!こんな朝からビールは、サイバスだけのお楽しみ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

地ビール。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぬのはんの社長がわざわざお見送り。

色々ありがとうございます。朝風呂最高。又お願いしまsう!

中央高速より、白根インターから桃園神社。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おっと、久しぶりに元アーバンクラブの芝さん、中島さんが声を掛け合う。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぶどう園に向かう社長と皆さん。「暑い、暑い」、山梨は暑い。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年の巨峰は、粒が小さい、しかし美味しい。雨が降らない為と芝さん。

トマトも同じく、雨が降らないと困ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いよいよぶどう狩りと言うより、ぶどう食べ競争。佐野さん、椅子に腰かけてどうしました?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

全員ぶどう狩り。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おっとここは、これから出荷するぶどう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

全員ぶどうを食べて、お腹がいっぱいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これはシャインマスカット。月末より、出荷との事で、1房を全員で試食。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

予約しておいたレストランで昼食。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

運転手の秋元さんもご一緒。笑顔が素晴らしい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

又、食前に生ビールで乾杯!広瀬さん飲みすぎませんように1杯だけ!

「御年 72歳ですが、1回も自転車から降りませんでした。」そんなことは聞いていません!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

又、全員で乾杯!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前菜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

芝さんが、ぶどう狩りは無料です。ぶどう作りは1年間の苦労話などを聞きました。

ぶどう園を無料にして頂きましてありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回、初めてのトマトソースのスパゲッティ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

デザートを食べて、時刻を調べる社長。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夜19時の予定が、18時頃店に到着。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

駐車場で組立。明るいうちに家に帰れそう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回、お世話になった、なのはな号のバス秋元運転手と挨拶。

 2日間(36時間)、皆さんとご一緒させて頂きありがとうございました。事故、ケガなく皆さんの笑顔でお別れしたのは私にとって財産です。創業85周年の記念写真は、永遠に残ることでしょう。創業90年に向けて頑張りましょう。人生は人の為に生まれて来ました。人が喜ぶ事を1日1回小さい事でも、することが生まれて来た意義があります。又、自転車で色々体験する、すなわち世界観を広める事が大切ではないでしょうか。家でパソコンの画像だけ見て、1日を送るだけでなく、人と人との対話は素晴らしいです。今回参加したくても、参加出来なかった方は、次回是非参加して下さい。

又、参加された方、ツアーに協力された皆様、本当にありがとうございました。

イベント事業部 中野 隆